白馬会展への出品者たち① 第1回展-第6回展 

こんにちは!

本日もよろしくお願いします。

さて、今回から少しずつ過去の展覧会の目録を参考にしながら、展覧会への出品者のリストをブログ上に作っていこうと思います。色々と考えた結果、物故洋画コレクターにとって、そのデータがとても有用であり、ネット上で閲覧できる場所がないので記述していこうと思った次第です。独自の工夫もしていきたいと思っておりますが、目録を書き写していくことが著作権上、問題がある時もあるかもしれません。その際は削除いたします。しかし、過去のデータをネット上にまとめることは未来にとっても有用なことと信じていますので、頑張ってやっていきたいと思います。なにかご指摘がありましたら、是非お願いします。

※ 作品名は省略させていただきます。また、現在美術館等に収蔵されている出品作は記載しようと考えています。

白馬会

第1回展 1896年(明治29年)10月7日-11月30日 

開催場所 上野公園元内国勧業博覧会跡第5号館 出品目録『第一回白馬会展覧会出品目録』『光風』4号 明治38年11月 出品点数210点

黒田清輝 KURODA Seiki  『むかしかたり 下画(炭)』『むかしかたり 下画(油)』『山寺』東京国立文化財研究所蔵 『散歩』東京国立博物館蔵 『菊園』東京芸術大学蔵 『箱根の宿屋』茨城県立近代美術館蔵 『波打際の岩』平塚市美術館蔵 『樺山伯肖像』個人蔵

藤島武二 FUJISHIMA Takeji 『小川の春』東京芸術大学蔵 

安藤仲太郎 ANDO Nakataro 『東寺』東京芸術大学蔵

小林萬吾 KOBAYASHI Mango  

小代為重 SYODAI Tameshige  『浜辺の枯草』東京芸術大学蔵

久米桂一郎 KUME Keiichiro 

和田英作 WADA Eisaku 『田圃の夕陽』東京芸術大学蔵

白瀧幾之助 SHIRATAKI Ikunosuke 『矢口渡頭』東京芸術大学蔵

岡田三郎助 OKADA Saburosuke 『矢口村の朝』『ゆるきの浜夕暮』東京芸術大学蔵 『麦わら細工』 個人蔵

湯浅一郎 YUASA Ichiro 

中村勝治郎 NAKAMURA Katsujiro

佐野昭 SANO Akira (彫刻家)

合田清 GODA Kiyoshi

今泉秀太郎 IMAIZUMI Syutaro

長原孝太郎 NAGAHARA Kotaro

菊池鋳太郎 KIKUCHI Cyutaro (彫刻家)

山本芳翠 YAMAMOTO Hosui

第2回展 1897年(明治30年)10月27日-12月5日

開催場所 上野公園元内国勧業博覧会跡第5号館 出品目録『第二回白馬会展覧会出品目録』『光風』2年1号、明治39年1月 出品点数 298点

今泉一瓢 IMAIZUMI Ippyo (今泉秀太郎の別名)

白瀧幾之助 『稽古』『みぞれ』『春の浜辺』『暮色』東京芸術大学蔵

久米桂一郎

和田英作 『少女新聞紙を読む』『花園の小春』『渡頭の夕暮』『貝拾ひ』東京芸術大学蔵 『海辺の松林』田山花袋記念館蔵 

丹羽林平 NIWA Rinpei 『蓮田』東京芸術大学蔵

黒田清輝 『智、感、情』『漁船着岸』『避暑』『母子』東京国立文化財研究所蔵 『自画像』久米美術館蔵 『秋草』岩崎美術館蔵 『海浜冬日』鹿児島県歴史資料センター黎明館蔵 『冬野薄暮』個人蔵

安藤仲太郎 

小代為重 

中村勝治郎 

丹羽禮介 NIWA Reisuke ?

佐野昭

根津文吉 NEZU Bunkichi ?

小林萬吾

平子尚 HIRAKO Nao?

平田宗文 HIRATA Munafumi?

菊池鋳太郎

原田竹二郎 HARADA Takejiro

岡正枝 OKA Masae?

中沢弘光 NAKAZAWA Hiromitsu

矢崎千代治 YAZAKI Chiyoji

ロドルフ・ウヰツマン (Rodolf WYTSMAN) 『秋の並樹』東京芸術大学蔵

ジュリエット・ウヰツマン (Juliette WYTSMAN)

北連蔵 KITA Renzo

磯野吉雄 ISONO Yoshio

逢坂武松 OUSAKA Takematsu?

藤島武二 『逍遥』東京芸術大学蔵 

椎塚修房 SHIIZUKA Syubo

中丸廉一 NAKAMARU Renichi?

広瀬勝平 HIROSE Kappei

大内鉄也 OUCHI Tetsuya

江間良吉 EMA Ryokichi

赤松麟作 AKAMATSU Rinsaku

田中寅三 TANAKA Torazo

山本森之助 YAMAMOTO Morinosuke

湯浅一郎 『夏の松林』久米美術館蔵

合田清

菊池鋳太郎

第3回展 1898年(明治31年)10月5日-12月10日

開催場所 上野公園元内国勧業博覧会跡第5号館 出品目録 『第三回白馬会展覧会出品目録』『光風』2年4号、明治39年10月 

画集 『明治新彩』画報社、明治32年12月 出品数 361点

広瀬勝平 『磯』東京芸術大学蔵

和田英作

湯浅一郎 『漁夫晩帰』東京芸術大学蔵 『漁家』群馬県立近代美術館蔵

藤島武二 『池畔』『浜辺の朝』東京芸術大学蔵 『浜辺』丸紅株式会社蔵

山本森之助 『林間草花』『夕暮れ』東京芸術大学蔵

ラファエル・コラン (Raphael COLLIN) 『夏の野』久米美術館蔵 『雅曲』東京国立文化財研究所

長原孝太郎

久米桂一郎 『残薫』岩崎美術館蔵

小代為重 

メアリー・カサット (Mary CASSATT)

安藤仲太郎

中村勝治郎 『農家の雨』東京芸術大学蔵

大束昌可 OTSUKA Masayoshi

小西正太郎 KONISHI Syotaro

森川松之助 MORIKAWA Matsunosuke

ジュリエット・ウィッツマン (Juliette WYTSMAN)

矢崎千代治

龍田精三 TATSUTA Seizo

大内鉄也

前田慶次郎 MAEDA Keijiro

柴崎恒信 SHIBASAKI Tsunenobu

中丸精十郎 NAKAMARU Seijuro (中丸廉一は本名か?)

菊池鋳太郎

白瀧幾之助 『雨中』『雨後』東京芸術大学蔵

ロドルフ・ウィッツマン (Rodolf WYTSMAN) 『秋の並樹』東京芸術大学蔵

黒田清輝 『父の像』『母の像』鹿児島市立美術館 『某の像』東京国立文化財研究所 『河辺 五図』神奈川県立近代美術館 『木かげ』個人蔵 『富士』個人蔵

ウォルター・グリフィン (Walter GRIFFIN)

菊池鋳太郎

小林萬吾 『農夫晩帰』東京芸術大学蔵

原田竹二郎 『夕ぐれ』東京芸術大学蔵

椎塚修房 『田家初春』東京芸術大学蔵

赤松麟作 『読書』東京芸術大学蔵

大牟禮時艾 OMURE Tokiharu

田中寅三

窪田喜作 KUBOTA Kisaku

磯野吉雄 『たそかれ』東京芸術大学蔵

北連蔵 『裏門』『深林』『雪』東京芸術大学蔵

中沢弘光

根津文吉

平田宗文

丹羽禮介

城勉一郎 JO Benichiro?

岡吉枝

岡村景雄 OKAMURA Kageo?

金沢悌次郎 KANAZAWA Teijiro?

第4回展 1899年(明治32年)10月10日-11月20日

開催場所 上野公園元内国勧業博覧会跡第5号館 出品目録 『第四回白馬会展覧会出品目録』『光風』4年2号、明治41年12月

磯野吉雄 『萩』東京芸術大学蔵

広瀬勝平 『落陽』東京芸術大学蔵

窪田喜作

赤松麟作

田中寅三 『曇天の夕』東京芸術大学蔵

金沢悌次郎

大束昌可

丹羽林平

郡司卯之助 GUNJI Unosuke

小西正太郎 『残雪』東京芸術大学蔵

山田栄吉 YAMADA Eikichi

塩見競 SHIOMI Kyo? 『根岸の残照』東京芸術大学蔵

城勉一郎

大八木一郎 OYAGI Ichiro

北連蔵 『御殿山の雪』東京芸術大学蔵

小林萬吾 『冬野』東京芸術大学蔵

小代為重

内野猛 UCHINO Takeru

高木誠一 TAKAGI Seiichi

山口津賀 YAMAGUCHI ??

岡本勤 OKAMOTO Tsutomu

八條弥吉 HACHIJO Yakichi?

前田慶次郎

森川松之助 『風景』東京芸術大学蔵

龍田精三 『雲間を洩るゝ光』東京芸術大学蔵

中丸廉一 『磯辺』東京芸術大学蔵

白瀧幾之助 『草刈童』東京芸術大学蔵

三宅克己 MIKAKE Kokki 『ハムプステツドの深森』『米国ニュウヘブンの雪景』東京芸術大学蔵

佐野昭

山本森之助 『柳塘』東京芸術大学蔵

安藤仲太郎

岡田三郎助  『自画肖像』個人蔵

藤島武二 『花』東京芸術大学蔵

和田英作 『ミッドルス、バロオ』東京芸術大学蔵

中村勝治郎 『夕ぐれ』東京芸術大学蔵

長原孝太郎

黒田清輝 『少女』東京国立文化財研究所蔵

中沢弘光 『秋の朝』『浜の夕映』東京芸術大学蔵

ロドルフ・ウィッツマン (Rodolf WYTSMAN)

湯浅一郎

矢崎千代治 『首夏』東京芸術大学蔵

出口清三郎 DEGUCHI Seizaburo

原田竹二郎 

ジュリエット・ウィッツマン (Juliette WYTSMAN)

柴崎恒信

第5回展 1900年(明治33年)9月20日-10月27日

開催場所 上野公園元内国勧業博覧会跡第5号館 出品目録 『白馬会第五回展覧会目録』 出品数 329点

三宅克己 『小諸の城跡』千葉県立美術館蔵 『雨模様』東京芸術大学蔵

玉置照信 TAMAKI Terunobu

金沢悌次郎

郡司卯之助 『池辺の家』東京芸術大学蔵

中沢弘光 『少婦』東京芸術大学蔵

原田竹二郎 『雪景』『梅園』東京芸術大学蔵

岡野栄 OKANO Sakae

根津文吉

山本森之助 『風景』東京芸術大学蔵 『落葉』個人蔵

湯浅一郎 『夏の浜辺』群馬県立近代美術館 『村娘』個人蔵

長原孝太郎

小林萬吾 『駄馬』東京芸術大学蔵 『かどづけ』東京国立博物館蔵

黒田清輝

藤島武二 『雪の夕暮』東京芸術大学蔵

中村勝治郎 『川の夕暮』東京芸術大学蔵

安藤仲太郎 

岡田三郎助

木元鐘吉 KIMOTO Syokichi  『水辺の初夏』東京芸術大学蔵

森川松之助 『根岸の細路』 東京芸術大学蔵

北連蔵 『宿場の雨』東京芸術大学蔵

矢崎千代治 『教鵡』東京芸術大学蔵

エミール・オールリック (Emil Orlik)

磯野吉雄 『土舟』東京芸術大学蔵

白瀧幾之助 『少女』個人蔵

出口清三郎 『黄昏』東京芸術大学蔵

井上雄太郎 INOUE Yutaro

田中寅三 『山村の夕暮』東京芸術大学蔵

塩見競 『渓流』東京芸術大学蔵

高木誠一

内野猛 『田舎の家』東京芸術大学蔵

宇和川通喩 UWAGAWA Michisato 『海岸』東京芸術大学蔵

八條弥吉

大八木一郎

城勉一郎

前田慶次郎

菊池鋳太郎

黒田清輝

岡田三郎助 『セイヌの河上(一)』『セイヌの河上(二)』どちらかが東京芸術大学蔵でどちらかが個人蔵 『ムウドン森の夕』『ドウエー月夜』東京芸術大学蔵 『ホルベン筆 ≪カンタバリー僧正の肖像≫模写』東京芸術大学蔵

和田英作

小代為重

ラファエル・コラン (Raphael COLLIN)

アルフォンス・ミュシャ (Alfons  Mucha) 「トスカ」ポスター 目録には不掲載、写真にて判明

カルロス・シュヴァーベ (Carlos Schwab) 「第一回薔薇十字会展」ポスター 目録には不掲載、写真にて判明

第6回展 1901年(明治34年)10月17日-11月13日

開催場所 上野公園元内国勧業博覧会跡第5号館 出品目録 『第六次白馬会展覧会出品目録』 出品数 356点

金沢悌次郎 『冬の朝』東京芸術大学蔵

小笠原丁 OGASAWARA Cyo?

高木誠一

柴崎恒信

大束昌可

橋口清 HASHIGUCHI Kiyoshi

森川松之助 『雨』東京芸術大学蔵

亀山克己 KAMEYAMA Katsumi?

宇和川通喩 『風景』東京芸術大学蔵

木元鐘吉

磯野吉雄

北連蔵

郡司卯之助 『根岸の春』東京芸術大学蔵

内野猛 『浜辺の家』東京芸術大学蔵

ロベル? 

ラファエル・コラン (Raphael COLLIN) 『白衣婦人肖像下画』久米美術館蔵 『巴里オデオン劇場天井の下画』『白衣婦人肖像下画』(上記のものとは別のもの)鹿児島市立美術館 『三美の図下画』『オデオン天井下画』東京国立文化財研究所蔵

画者不明 2点

跡見泰 ATOMI Yutaka 『風景』東京芸術大学蔵 

矢崎千代治

白瀧幾之助 『春雨』東京芸術大学蔵

湯浅一郎 『画室』群馬県立近代美術館 『御殿場』東京芸術大学蔵

小林萬吾

小代為重 『ロンドン』『ポルトサイド』佐賀県立美術館

中村勝治郎

黒田清輝 『タイトル不明』個人蔵

岡田三郎助

長原孝太郎

和田英作

藤島武二 『造花』東京芸術大学蔵

山本森之助 

塩見競 『雨中の波』東京芸術大学蔵

三宅克己

中沢弘光 『八坂の塔』 東京芸術大学蔵 『肖像』個人蔵

杉浦朝武 (杉浦非水の本名) SUGIURA Tsutomu

中丸精十郎

長尾建吉 NAGAO Kenkichi 室内装飾模様見本(ボール紙)を出品。後に額縁製造業を成す。

グラッセ (Eugène Grasset) 仏国史新版広告画 ジャンヌ・ダルク芝居広告(サラ・ベルナール主演『ジャンヌ・ダルク』のポスター) 自転車自動車(ジョルジュ・リシャール社の自転車と自動車のポスター)を展示

ゴアソオ? ミニアチユウル展覧会(ポスターか?)を展示

デユフオ (Clémentine-Hélène Dufau) 小供ノ画展覧会(ポスターか?)を展示

ポオル・アルベール・ロオランス (Paul Albert Laurens) 博覧会埃及芝居(ポスターか?)を展示

アンリ・ブウテ (Henri Boutet) サロン、デ、サン展覧会(サロン・デ・サンにおけるブテ展のポスター)を展示

シエレ?

ウエルノオイユ?

ユウゼスヌアリエール (Eugène Carrière) ロダン彫刻展覧会(ロダン展のポスター)を展示

アンドレ・デ・カレヨレ?

アンリ・ドフウレイ? サロン・ド・サン展覧会(ポスターか?)を展示

ウヰブエル? シヤプコ彫刻展覧会(ポスターか?)を展示

ムシャ (Alfons Maria Mucha) ジョブ・巻煙草紙を展示

エンソル (James Ensor) サロン・デ・サン展覧会のポスターを展示

ゴトロブ? ゴトロブ展覧会(ポスターか?)を展示

タビエロ? ビスケット菓子広告を展示

イペット? 芝居の広告(ポスターか?)を展示

セオルジュ・フエイ (ジョルジュ・フェ) 魚類罐詰広告(アミュー兄弟社の鰯の缶詰のポスター) サロン・デ・サン展覧会(ポスターか?)を展示

バリック (Jules Baric) サロン・デ・サン展覧会(サロン・デ・サンにおけるバリック展のポスター)を展示

ウヰレット?

ベルトン?

ウオムラット (アンドリュー・ウォムラット) サロン・デ・サン展覧会ポスターを展示

スタンラン (Théophile Alexandre Steinlen) 殺菌牛乳(ヴァンジャンヌの滅菌牛乳のポスター)を展示

ルイソート?

ドフオール?

テエリエ (アンリ・ティリエ) グフヰス印自転車(グリフィス自転車のポスター)を展示

トフオリ?

エフ、エフ?

ブウトルウ (G・ブトゥルー) サロン・デ・サン展覧会(ポスター)を展示

エルビニエー (アルセーヌ・エルビニエ) サロン・デ・サン展覧会(ポスター)を展示

エヴエ・ヌポル (アンリ・エヴヌプール) サロン・デ・サン展覧会(ポスター)を展示

エミル・コオゼ (エミール・コゼ) サロン・デ・サン展覧会(ポスター)を展示

ホツバウエル (アーノルト・ホフバウアー) 匈牙利トプクフ展覧会(タピカヴ・サロンのポスター)

ロベル? ロベル展覧会(ポスターか?)

ガストン・ルウレ(ガストン・ルレー) サロン・デ・サン展覧会(サロン・デ・サンにおけるルレー展のポスター)

リウヰエール?

山下新太郎 YAMASHITA Shintsro

坪山虎太郎  TUBOYAMA Torataro? 懸賞広告下画を出品

椎塚修房 懸賞広告下画を出品

岡吉枝 『水村』東京芸術大学蔵

和田三造 WADA Sanzo

山本芳翠

丹羽林平

龍田精三

戸田謙二 TODA Kenji 『朝風』東京芸術大学蔵

赤松麟作 『夜汽車』東京芸術大学蔵

大八木一郎

前田慶次郎

出口清三郎

窪田喜作

葉山某 出品目録には不掲載(『中央新聞』明治34年10月19日)

参考文献:『結成100年記念 白馬会 明治洋画の新風』(日本経済新聞社 1996) 巻末資料「白馬会展 全13回の記録」植野健造編 

参考文献p.145より 白馬会第5回展会場の様子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!